【通行人が神社内の不審者を発見】神社の賽銭箱から金銭を盗んだ疑いで新潟市中央区在住の男性(48歳)を逮捕


新潟中央警察署

新潟中央警察署と県警機動捜査隊は9月12日22時30分、新潟市中央区関屋田町在住で無職の男性(48歳)を窃盗の疑いで逮捕した。

逮捕された男性は、9月11日12時30分ころ、新潟市中央区内の神社において、同神社の拝殿内に設置してある賽銭箱から現金200円くらいを盗んだ疑い。

犯行時間付近に偶然通りかかった男性が神社内の賽銭箱付近で不審な行動をしている男性を発見し、警察に通報した。

しかし、犯行現場に警察が到着したころには不審な男性は逃走していた。その後、警察は目撃情報などをもとに警戒をしていたところ、目撃情報の特徴に似た男性を発見し職務質問をした結果、逮捕に至った。

新潟中央署によると、逮捕された男性は「間違いない」と供述しており、容疑を認めているという。

新潟中央署は、「(今回のように)不審な人を見かけたら遠慮なく通報してほしい。今回は目撃者の方がちゃんと通報をしてくれたおかげで逮捕できたので、本当に感謝している」と呼びかけている。

 

【このほかの新潟県内の事件・事故・火災】

【愛知県での事件に関与か】京都府在住の男性をオレオレ詐欺の疑いで逮捕 (2023年9月13日)

【合意はあった】経営する整体院で胸を触るなどのわいせつな行為をした疑いで整体師の男性を逮捕 (2023年9月13日)

【高校生を逮捕】新潟市居住の女性から総額400万円などをだまし取った疑いで千葉県在住の少年を逮捕 (2023年9月12日)


こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓