【重装備でも楽々】快適に背負い続けられる登山用ザック『Tripoleザック60L』を発売 ― Tripole Japan

新型ザック「Tripole ザック 60L」
Tripole Japan( 新潟県三条市)は、登山用ザックTripoleシリーズの大容量版「Tripole ザック 60L」(オープン価格)を4月に新発売した。TripoleはAmazon.inでトップシェアを誇る登山ギアブランド。2024年9月時点で累計10万個を販売しているという。
多くの登山者・旅行者が経験するのは「ザックを背負った後の肩・腰の痛み」や「登山後の疲労感の強さ」だ。特に荷物が多い中・長距離の山行では、ただ軽いだけでは対応しきれない。
Tripoleは、軽量性を重視するUL(ウルトラライト)ザックが主流となる中で「本当に必要なのは、背負った時のラクさである」という視点に立ち、これまでにない背負い心地と機能性を追求。これまで「軽さ」を優先してザックを選んでいた方々の「結果的に負担が大きくなった」というリアルな声をもとに、フィッティング・荷重分散・通気性など、背面機能にこだわった。
新発売のザックは荷重が中央に集中する設計により、バランスの良い歩行と体幹への負担軽減を両立。背面フレーム+アルミロッドで、柔軟性と強度を兼ね備えた支柱構造により、背面に密着せず蒸れにくい快適性を実現した。
また、肩・腰など負担がかかりやすいポイントに高反発クッションを配置し、フィッティングも自由自在。背中パッドとベルト部分が細かく調整可能で、自分だけのぴったりフィット感が得られる。