【決算】北越メタルが減収増益、需要環境の悪化により販売数量は減少

北越メタル株式会社(新潟県長岡市)
北越メタル株式会社(新潟県長岡市)は5月9日、2025年3月期決算(連結)を発表した。
売上高は287億2,900万円(前年同期比9.7%減)、営業利益は6億6,800万円(同26.4%増)、経常利益は7億9,600万円(同21.3%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は5億7,200万円(同22.3%増)となった。
県内案件の着実な受注や加工製品の拡販などに努めたが、需要環境の大幅な悪化により販売数量は減少した。一方、主原料である鉄スクラップ価格は下落基調で推移。販売価格の維持や物流費、人件費などの諸コスト上昇分の転嫁に取り組んだ結果、鉄スクラップ価格と販売価格の値差であるメタルスプレッドは拡大した。また、製造面でも、各種改善活動の推進と安定操業に努めた。
2026年3月期の連結業績予想は、売上高260億円、営業利益5億円、経常利益6億円、親会社株主に帰属する当期純利益3億5,000万円を見込む。