【野菜ニンニク脂マシマシ!】さるーんが二郎系インスパイアの「ジョージ郎ステーキ」と「ジョージ郎ハンバーグ」を7月1日から期間限定販売

「ステーキとハンバーグのさるーん」間限定メニュー「ジョージ郎ステーキ ダブル200グラム」 画像提供:株式会社サルーン

株式会社サルーン(新潟県三条市)が展開する「ステーキとハンバーグのさるーん」が、二郎系にインスパイアされた期間限定メニュー「ジョージ郎ステーキ」と「ジョージ郎ハンバーグ」を7月1日から9月末まで販売する。

新メニューは、300グラムの野菜をたっぷりと盛り付け、濃厚な牛あぶらにんにくソースを合わせた。ステーキとハンバーグは、オニオンソースにしょうがを利かせた特製の「ジョージ郎のたれ」で味わう。

ディナーメニューでは、ジョージ郎ステーキのシングル100グラムが1,490円、ダブル200グラムが2,390円、ジョージ郎ハンバーグ170グラムが1,290円で提供。ランチタイムは月曜から土曜の11時から15時まで実施し、ジョージ郎ステーキランチ100グラムが1,390円、ジョージ郎ハンバーグランチ170グラムが1,290円となっている。

「ステーキとハンバーグのさるーん」間限定メニュー「ジョージ郎ハンバーグ170グラム」 画像提供:株式会社サルーン

ディナーとランチではセット内容が異なるが、いずれもライスはおかわり無料で、ランチタイムにはスープも無料でおかわりできる。追加料金250円で野菜の量を通常の300グラムから600グラムに増量でき、にんにくと脂もマシマシにできる。価格はすべて税込み。

 

【関連リンク】
ステーキとハンバーグのさるーん Webサイト「今月のおすすめメニュー!」

 

【関連記事】

【白だしと醤油など】フタバ(三条市)が自社のカフェで新感覚「だし屋のかき氷」を期間限定販売

【懐かしの昭和メニューも】地上125メートルで味わう夏の絶景とビール ホテル日航新潟「絶景ビアフェスタ」開催

博多うどん×寿司 再起を誓う料理人が開いた「-UDON- RYUKI」が新潟県長岡市にオープン

こんな記事も