【息子装い現金2,300万円だまし取る】オレオレ詐欺の疑いで神奈川県在住の男性(22歳)を逮捕

十日町警察署

十日町警察署は7月9日13時31分、神奈川県横浜市保土ケ谷区霞台在住で無職の男性(22歳)を特殊詐欺(オレオレ詐欺)の疑いで逮捕した。

逮捕された男性は5月下旬ごろから6月8日までの間に氏名不詳者らと共謀し、複数回にわたり新潟県内在住の70歳代男性に息子や弁護士を名乗り電話をかけた。「仮想通貨取引の税金の未払いで口座を止められた。解除するには税金と追徴課税を支払う必要がある」などと、現金を至急必要としている旨のうそを言い、被害者に2回にわたって現金合計2,300万円などを宅配便で神奈川県内に送付させ、受け取った。

また、税金支払い手続き費用などの名目で被害者に2回にわたって合計4万円分の電子マネーカードを購入させ、このカードの番号を電話で伝えさせ、だまし取った。

その後、被害者が息子本人と連絡を取り、警察に届け出て事件が発覚。警察による捜査の結果、神奈川県在住の男性の逮捕に至った。この男性は、6月18日に十日町署において詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕されていた。事件は、SNS(交流サイト)で緩やかにつながる「闇バイト型特殊詐欺」グループによる「トクリュウ(特別指示型窃盗)」の一環と見ており、逮捕された男性は、現金が入った荷物を受取る「受け子」だった。

十日町署は、逮捕された男性の認否については捜査上の理由によりコメントを差し控えるとしている。

詳しい経緯などは現在捜査中。

 

【関連記事】

【息子装い総額2,177万円だまし取る】オレオレ詐欺被害の届け出を受理(柏崎警察署)

【園児2人が搬送も軽傷】保育園バスに乗用車が衝突する事故 新潟市中央区の交差点で

【駅南広場で凶行】新潟署が男子高校生を傷害容疑で逮捕、見ず知らずの相手に馬乗りで殴打

 

こんな記事も