十日町市でトウモロコシ約900本盗難 70歳代男性が被害届け出、警察が捜査開始
十日町警察署は7月25日、新潟県十日町市内の畑で栽培されていたトウモロコシ約900本(時価13万5,000円相当)が盗まれる被害があり、被害届を受理して捜査を始めたと発表した。
被害に遭ったのは十日町市在住の70歳代男性が管理する畑で、7月15日18時ごろから21日5時ごろまでの間に、栽培していたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」が何者かに盗まれたという。男性が畑を確認した際に盗難に気付き、警察に通報した。
十日町署では、窃盗事件として捜査を進めるとともに、防犯カメラやセンサーライト、ネットの設置などを通じた防犯対策の強化を呼び掛けている。また、見慣れない人物や車両を見かけた際には警察に通報するよう市民に注意を促している。
【このほかの新潟県内の事件・事故・火災】