【キシャメシ】この価格で出会える幸せ!質高い居酒屋和食ランチ<和食酒場 風花>

新潟市中央区、駅南けやき通り沿いの「和食酒場 風花」

今日のランチは取材相手と一緒だ。昼飯の席を共にしながらざっくばらんに話を聞く、そういうケースは少なくない。美味を前にして多くの人は胸襟を開く。

相手が年長者の時は、たいてい先方に店選びを任せる。年下の時は基本はこちらが選ぶ。昨今そういう感覚もナンセンスかとは思うが、たいていの大人はそうしているのではないか。今日は記者の方が年上なので、店を選んだ。

新潟市中央区の駅南、けやき通り沿いにある「和食酒場 風花(かざはな)」。こだわりの日本酒ラインナップで、料理も抜群に美味いおしゃれ居酒屋として知られるがランチもやっていて、これがアンテナの高いグルマンには捨て置けない存在に。

美食と美酒が味わえる和食居酒屋

新潟で有数の人気ランチ処ということもあり、開店時間の11:30に待ち合わせ。

明るめのおしゃれ空間は会話が弾む。それなりの相手と一緒でも申し分ないし、県外から客を迎える時にも良い。デートにもおすすめのスポット。

本日の日替わり(税込1,000円)は「甘豚の生姜焼きセット」か。先方はこれをオーダー。風花の日替わりがいかに優秀か知っている記者も、本来ならここを行きたかったところだが、昨晩に生姜焼きを食べたばかりだったため「風花の海鮮とろろ丼」(税込1,430円)を注文。

風花のランチは「和牛のステーキ丼」が特に有名

今日の相手は、昔からのなじみではあるのだが、久しぶりに会う相手。互いの近況報告と先の参院選の話で盛り上がる。

時間も忘れて話し込む中、ランチが着膳。ああ、さすがだね。どうよ、この膳の上の「花鳥風月」。メインの海鮮丼の中で、魚がキラキラしとるがな。真ん中に、これ、雲丹が載ってるじゃないか。さりげなくあしらわれた飾り花が粋。料理ももちろんだが、器や盛り付けも含めたビジュも申し分なし。

「風花 海鮮とろろ丼」(税込1,430円、食後にコーヒー付き)

やっぱ間違いないわ、風花のランチ。

会話を一時中断し、しばし食に没頭。いや美味い。海鮮丼の魚種が豊富、鮮度が良い、仕事のレベルが高い。「コスパ」というワードを食レポに使うのは好みでないのだが、こういうレベルがアンダー1,500円で食べられることに感謝。素晴らしい。

魚が輝いとるのぉ

この価格で、雲丹が載ってる悦び

赤ちょうちんメニュー「まぐろ山かけ」とは一線を画すクオリティ。刺身と山芋が、交わり溶ける刹那、なんとも言えない幸せが訪れる。こんなご時世だからなお、ご飯も素晴らしく美味しい。脇を固める小鉢や漬物、味噌汁もレベル高い。

連れの日替わり=生姜焼きを覗く。おいおい、これマジで1,000円ランチかよ!文句ないな、風花ランチ。

日替わりの生姜焼きセットも驚きのクオリティ。これで税込1,000円か

食後にコーヒーも付くスバラーなランチ

なんと食後にコーヒーも付くスバラーなランチ(さすがにこの季節はアイスで)

そして、風花のランチには、これにコーヒーが付く。コーヒーが付いてこの値段。ど平日にもかかわらず周りは既に満席状態だが、この内容なら人気も納得だ。

美味しいランチ、洒脱な空間と会話。久々に時間を忘れて味わった。

(編集部 I)

【和食酒場 風花】

新潟市中央区米山2丁目7-20 ITPケヤキビル

営業時間 11:30~14:00  17:30~23:00

定休日 日曜

<グーグルマップより>

こんな記事も