【キシャメシ・番外編】まだまだ続く残暑に! 新潟県内外でオススメの冷たいスイーツ9選

連日の暑さに疲れた身体を癒やしてくれるのが、冷たいスイーツの魅力。新潟県内や近隣県には個性的なアイスやソフトクリーム、ジェラートがたくさん。見た目にも涼やかな甘味は、夏のお出かけにも欠かせない存在だ。

にいがた経済新聞ではこのお盆休み期間、「真夏のひんやり甘味処」と題し、編集部メンバーがそれぞれオススメの冷たいスイーツをご紹介した。まだまだ残暑の厳しいこの季節……写真を振り返りながら、残暑を楽しむ一杯を探してみてはいかがだろうか。


8月9日 新潟加島屋本店(新潟市中央区)

加島屋本店「おこっぺソフトクリーム(越後姫)」(税込450円)

新潟の味覚の殿堂・新潟加島屋本店

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>新潟加島屋本店(新潟市中央区)の「おこっぺミルクソフトクリーム」

 

8月10日 ジェラテリアPopolo(新潟市中央区)

ジェラテリアPopolpのジェラート ダブル(税込450円)

この日のラインナップ。12種類から選べるのでいつも悩む

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>ジェラテリアPopoloで子どもと楽しむジェラートを

 

8月11日 神田酪農みるぱす(新潟県阿賀野市)

神田酪農みるぱす(阿賀野市)の「みるパフェ」(税込700円)

神田酪農みるぱす

【キシャメシ夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>神田酪農みるぱす(阿賀野市)「みるパフェ」

 

8月12日 道の駅あつみ「しゃりん」(山形県鶴岡市)

道の駅あつみ「しゃりん」のだだちゃ豆アイス(税込290円)

珍しい味のアイスも

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>濃厚なのにさっぱり!つぶつぶ感たっぷりのだだちゃ豆アイス

 

8月13日 LAGOON BREWERY(新潟市北区)

LAGOON BREWERYの「新潟トマトソフト」(税込450円)

LAGOON BREWERY

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>LAGOON BREWERY(新潟市北区)の「新潟トマトソフト」

 

8月14日 エフケーメゾン(新潟市中央区)

ダブル:黄色スイカ+愛媛レモン(黄色スイカは+50円)

エフケーメゾンのラインナップ

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>老舗居酒屋のスイーツ部門「エフケーメゾン」で農園直送のフルーツたっぷりジェラートを

 

8月15日 Ponshu Hotel 睡夢(新潟県十日町市)

ラム酒&ミルクミックス(550円)

Ponshu Hotel 睡夢

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>松之山温泉で出会った大人の味「ラム酒ソフト」が忘れられない 「Ponshu Hotel 睡夢」

 

8月16日 まめ工房いとう(新潟県阿賀野市)

まめ工房いとう 豆乳ソフト

まめ工房いとう おすすめメニューの「和まめソフト」ふるふるの豆腐が添えられている

まめ工房いとう 外観

まめ工房いとう

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>まめ工房いとう(阿賀野市)の豆乳100%ソフトクリームが新しい扉を開く

 

8月17日 PATELIN(新潟県新発田市)

PATELIN(パトラン)の夏季限定ジェラート・ダブル(税込480円)

PATELIN

【キシャメシ 夏休み特集】<真夏のひんやり甘味処>洋菓子、ケーキのお店PATELIN(新発田市)の「夏季限定ジェラート」

 

【関連記事】

【道の駅特集・番外編】この夏に行きたい新潟県内5カ所の道の駅とグルメを紹介!

こんな記事も