【鉄印・御船印コラボ】佐渡汽船とえちごトキめき鉄道が「記念切符で乗って集める!鉄印&御船印」開催

佐渡汽船株式会社(新潟県佐渡市)は、鉄印と御船印のコラボ企画「記念切符で乗って集める!鉄印&御船印」を8月25日から開催する。

内容としては、レトロな切符付きの「コレクション台紙」を購入し、えちごトキめき鉄道全線と佐渡汽船・直江津~小木航路に乗車・乗船して「鉄印」と「御船印」を集める。完成した台紙を窓口で提示すると記念景品が受け取れるというもの。鉄印と御船印は同企画の限定デザインとなる。

同企画限定の切符と台紙

販売される記念切符は、えちごトキめき鉄道線内(妙高高原―直江津―市振)の普通列車、観光急行列車、特急列車の普通車自由席が1日乗り放題となるものと、佐渡汽船の直江津~小木航路片道2等乗船券を合わせたD型硬券。鉄道と船の利用日が異なっても使用できる。鉄印・御船印を収納できる台紙付きで、鉄印・御船印は別売り。

記念切符と鉄印、御船印の販売期間は8月25日から11月24日まで。直江津港、小木港、えちごトキめき鉄道直江津駅で販売するほか、記念切符はえちごトキめき鉄道の公式オンラインショップでも購入できる。

寺社で頒布されている御朱印の鉄道バージョンが鉄印、船バージョンが御船印

このコラボレーションは、佐渡汽船と御船印めぐりプロジェクト事務局(東京都)、第三セクター鉄道等協議会、旅行読売出版社(東京都)、えちごトキめき鉄道株式会社(新潟県上越市)の4者による連携。鉄道と船という「乗り物」を通じた地域の賑わい創出を目的としており、全国初の試みとなる。

また、切符の利用対象外ではあるが、リゾート列車「雪月花」に乗車できる佐渡から上越をめぐる2泊3日のツアーも参加者を募集。駅や港に立ち寄った際には鉄印や御船印を購入できる。

同社は「上越・佐渡を巡る秋の旅を楽しみながら、新たな地域の魅力を見つけてみませんか。陸と海を巡る特別な旅をお楽しみください」と呼びかけている。

こんな記事も