【初のジン季節限定版】朝日酒造、季節限定蒸留シリーズ「KUBOTA GIN 秋ふくる」を1,000本限定で9月8日発売

朝日酒造の季節限定蒸留シリーズ第1弾「KUBOTA GIN 秋ふくる」(画像提供:朝日酒造)
朝日酒造株式会社(新潟県長岡市)は9月8日から、季節限定蒸留シリーズ第1弾「KUBOTA GIN 秋ふくる」の販売を開始する。内容量は700ミリリットルで、希望小売価格は6,500円(税抜)。販売本数は1,000本限定となる。
同商品は、2024年12月に発売した「KUBOTA GIN」の季節限定シリーズとして新たに展開する。二度と同じ景色には出会えない日本の四季折々の里山を表現したシリーズで、更けゆく里山を表現した2025年のみの限定品だ。
キーボタニカルには「雪国紅茶」「金木犀」「いり番茶」を使用した。雪国紅茶は新潟県村上市の冨士美園製造の和紅茶で、深みのあるコクで秋の豊かさを表現している。金木犀は秋の暖かな日差しのようなふんわりと甘く優しい香りが特徴で、いり番茶は京都の老舗一保堂茶舗のいり番茶を採用し、焚火のようなスモーキーな香りを演出する。
これらのキーボタニカルに加え、「KUBOTA GIN」の16種類のボタニカルのバランスをチューニングして、22種類の原酒を最適な配合でブレンドした。アルコール度数は47度。奥行きを感じる、ふくよかな味わいの中に、秋の陽だまりのようなやわらかさ、落ち葉や焚き火を思わせる懐かしい枯れた香りを楽しめる。
販売は朝日酒造オンラインショップで8月20日正午から予約受付を開始し、9月8日以降に発送する。関連会社である朝日商事の新潟県内3店舗(久保田NIIGATA、酒楽の里あさひ山長岡駅ナカ店、酒楽の里あさひ山)では、9月8日から店頭販売を行う。
【関連リンク】
朝日酒造 Webサイト「限定商品 第一弾 秋ふくる 2025」
【関連記事】