新潟県内各地でクマの目撃情報 阿賀、湯沢、加茂、長岡で

8月21日夜から22日朝にかけて、新潟県内各地でクマの目撃情報が相次いだ。

津川警察署によると、21日18時20分頃、新潟県阿賀町吉津で体長約1メートルのクマ1頭が目撃された。目撃場所は、吉津集落から約50メートルの場所だった。

また、南魚沼警察署によると、21日20時50分頃、新潟県湯沢町大字土樽の道路上を体長約1メートルのクマ1頭が走っているのが目撃された。クマは西方向へ走っていったという。目撃場所は、民家の近くだった。

22日7時33分頃にも、同じく湯沢町土樽の道路上で、体長約1メートルのクマ1頭が目撃された。クマは西方向へ歩いていった。目撃場所は、民家の近くだった。

加茂警察署によると、22日7時頃、新潟県加茂市大字下土倉の国道290号で、体長約70から80センチメートルのクマ1頭が目撃された。クマは南西の方向へ逃げていったという。目撃場所は加茂市と五泉市の境界付近で、民家まで約200メートルの場所だった。

一方新潟県長岡市では、22日6時頃、市内西野俣でクマの足跡が発見された。

県内では4月から7月までのクマの出没件数が過去最多となっており、8月7日には「クマ出没警戒警報」が発表されている。

こんな記事も