8月27日 新潟県内に大雨・雷の注意報 下越と佐渡で時間帯最大40ミリの雨予想

新潟地方気象台は8月27日7時14分、県内各地に大雨や雷の注意報を発表した。下越と佐渡では時間帯によって最大1時間40ミリの降水が予想され、低い土地の浸水に警戒が必要。下越では河川の増水、佐渡では強風や高波にも注意を呼び掛けている。

現在出ている注意報は、新潟市と佐渡市に大雨、村上市に洪水、佐渡市に強風と波浪。このほか雷注意報は県内全域に出されている。

下越と佐渡では27日夕方にかけて1時間最大40ミリ、3時間最大60ミリの降水が見込まれる。佐渡では最大13メートルの強風や2.5メートルの波も予想されている。

また、気象台は下越と中越で28日明け方までに大雨警報が出る可能性があるほか、佐渡でも27日夕方までに警報に切り替えるおそれがあるとしている。

気象台は「少ない雨量でも地盤の緩んだ地域では土砂災害の危険度が高まる」として、引き続き警戒を呼び掛けている。

 

【このほかの新潟県内の事件・事故・火災】

【10代のめいに性的暴行】不同意性交等の疑いで40代団体職員の男を逮捕

【無賃乗車で警察に】タクシー代約9,500円支払わず 住所不定無職の66歳男性を現行犯逮捕

【回収段ボールから出火か】産業廃棄物回収業者の倉庫で火事、約6時間燃え鎮火<新発田市>

こんな記事も