【敬老の日】新潟県内で65歳以上の人の割合、43年連続で上昇し今年も過去最高に 2025-09-15 8時間前 社会 写真はイメージです 新潟県は9月12日、県の老年人口(65歳以上の人口)を発表した。 9月15日で推計される老年人口は70万7,000人で、前年に比べて5,000人(0.7%)減少した。老年人口の内訳は、男性30万8,000人、女性39万9,000人で、女性が9万1,000人多かった。 総人口に占める老年人口の割合は34.2%で、前年に比べて0.3%ポイント上昇した。県が老年人口の公表を始めた1982年の老年人口の割合は11.8%だったが、それ以降43年連続で上昇し、今年も過去最高となった。