【今年はきのこ24%増量、価格は据え置き】新潟らーめん無尽蔵、秋の定番「きのこらーめん」を今年も販売開始

新潟醤油きのこらーめん(キタカタのプレスリリースより)

株式会社キタカタ(新潟市中央区)が運営する「新潟らーめん無尽蔵」は9月19日から、秋の定番メニュー「新潟醤油きのこらーめん」の提供を全国16店舗で開始する。なお、今年は「無尽蔵」24周年を記念し、きのこを24%増量する。

「新潟醤油きのこらーめん」は、「無尽蔵」の秋の定番メニュー。具材のきのこには、椎茸、しめじ、えのき、なめこ、きくらげの5種類を使用。それぞれの個性ある香りと食感を楽しめる。スープは、あっさりとした鶏がらスープにコクのある新潟醤油を合わせる。また、麺は自社製麺所で製麺した「柿渋麺」の細麺を使用。新潟のブランド柿「佐渡おけさ柿」の渋柿から抽出したポリフェノールを使用し、独特のつるつる、モチモチとした食感が特長だ。

キタカタグループは創業45周年、無尽蔵は24周年を迎える。これを記念し、今年の「新潟醤油きのこらーめん」はきのこを24%増量。一方で価格は据え置きで980円。また、「チャーシュー増し」や「味玉増し」、「バター増し」などのトッピングも用意している。

きのこらーめん、チラシ(キタカタのプレスリリースより)

 

【関連リンク】
キタカタ webサイト

こんな記事も