【詳細決定】6年ぶり佐渡矯正展 9月27・28日にアミューズメント佐渡で開催

画像提供:新潟刑務所

新潟刑務所(新潟市江南区)は9月27日と28日の2日間、アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館)で「佐渡矯正展」を開催する。佐渡市内での開催は2019年5月以来、6年ぶり。

矯正展は、法務省が提唱する「社会を明るくする運動」の一環として開かれる催し。受刑者の改善更生や社会復帰に向けた取り組みを紹介し、再犯防止への理解を深めてもらうことを目的としている。

会場では、全国の刑事施設で受刑者が製作した木工や革、洋裁などの刑務作業製品を展示販売。売り上げの一部は、犯罪被害者支援団体の活動に充てられる。また、佐渡拘置支所の見学や、子ども用制服を着ての「ちびっこ刑務官記念撮影」も行われる。

両日とも佐渡区検察庁による模擬裁判や佐渡警察署の防犯講話、杉山民友会の出演がある。27日は歌手・はまだえみさんのステージ、28日は佐渡市立佐和田中学校ブラスバンド部の演奏も予定されている。

開催時間は両日とも9時30分から15時まで。入場無料。

プレスリリースより

 

【関連記事】

【6年ぶり開催】佐渡矯正展 刑務所作業製品の展示販売や模擬裁判も

社会復帰を目指して作った製品が全国から新潟に デッキー401(新潟市中央区)で刑務所作業製品展示即売会「矯正展」が開催

【新潟刑務所矯正展in古町ルフル】12月21日、ちびっこ刑務官記念撮影や無料性格検査など家族で楽しめるイベントが開催!

こんな記事も