倉庫に保管されていた米袋2袋(時価約3万2,000円相当)が盗まれる(新潟県糸魚川市)

糸魚川警察署

糸魚川警察署によると、10月2日から10日までの間に、新潟県糸魚川市内の60歳代男性が管理する倉庫から、玄米(コシヒカリ)が入った30キログラムの米袋2袋、時価合計約3万2,000円相当が盗まれた。同署では盗難被害の届け出を受理し、現在捜査を進めている。

警察によると、被害者の男性は倉庫内に設置された保冷庫の中に米袋14袋を保存し、南京錠で施錠していた。しかし、10日朝に確認した際、南京錠がなくなっており、不審に思った男性が中を調べたところ、保存していたはずの米袋14袋のうち2袋が盗まれていたという。

糸魚川署は「時期になると、必ず農作物の窃盗は発生するので、防犯を徹底してほしい」と注意喚起。農作物の倉庫への保管と施錠、センサーライトや防犯カメラなどの設置、不審な人や自動車を見かけた際には警察へ通報することなどを呼びかけている。

 

【このほかの新潟県内の事件・事故・火災】

【被害額約1万円】新潟市南区の畑で枝豆6kgが盗まれる被害が発生

【果物の盗難被害相次ぐ】新潟市南区でシャインマスカットが盗まれる、18日のブルーベリーに続き

こんな記事も