人気料理店「賛否両論」の笠原氏が特製おにぎりを来場者へプレゼント 岩塚製菓の新施設「お米となかよしパーク」でイベント初開催(新潟県長岡市)

訪れたファンに特製おにぎりを手渡す笠原将弘氏
岩塚製菓株式会社(新潟県長岡市)は10月11日、同社が今夏オープンした新施設「お米となかよしパーク」(同)での初イベントを開催した。イベントには東京・恵比寿の日本料理店「賛否両論」店主・笠原将弘氏が登場し、集まったファン約100人にサインや特製おにぎりを手渡した。
「お米となかよしパーク」は、岩塚製菓中沢工場の跡地に8月30日オープンした同社の直売店。定番商品だけでなく瑞花や新潟味のれん本舗など岩塚製菓グループ各社の商品や、割れ商品などのワケあり商品、地元の農産物も販売している。

イベントには多くのファンや地元客が押し寄せた

「岩塚にぎり」には、笠原氏が監修した「俺の万能スパイス」(写真右後ろ)などが使われているという
10月11日午後、オープン後初となるイベントを開催。開始30分前にはすでに笠原氏のファンや地元客の列が店外まで伸びていた。
笠原氏は2022年から岩塚製菓とコラボレーションし、これまでに「だしせん」や「旨塩せん」など9商品を監修している。今回はこのコラボ商品5品セットの購入者へ、笠原氏が特製おにぎり「岩塚にぎり」を一人ひとり手渡した。「岩塚にぎり」は、「お米となかよしパーク」の地元・越路地域でとれた特別栽培米コシヒカリ「里山米」を使用し、笠原氏監修のレシピで握った一品だ。
長岡市内から来たという70歳代の女性3人はイベント後「テレビにも出ているような有名人にお会いできる機会なんてなかなかないから、とてもうれしい」、「いただいたおにぎりも、もったいなくてまだ食べてない」と言って笑った。また、「お米となかよしパーク」にはすでに何度も訪れていると話し「やっぱり、おせんべいなどはスーパーマーケットよりも安い。こうしたイベントをもっとやってもらって、さらにたくさん人が来るようにしてほしい」と期待していた。

サインに応じる笠原氏

イベント開始30分ほど前には、店外まで列が伸びていた

岩塚製菓と笠原氏のコラボ商品のシリーズ

「お米となかよしパーク」では手焼きせんべいを販売しているが、同日から笠原氏が監修した「野遊びせんべい」も販売開始した
【関連リンク】
岩塚製菓 お米となかよしパーク
【グーグルマップ お米となかよしパーク】
【関連記事】
【和洋の新味】岩塚製菓が「きなこ餅 ほうじ茶ラテ味」と「THEひとつまみ ピザ マルゲリータ風味」を10月に期間限定発売
岩塚製菓「きなこ餅」と映画「おいしい給食 炎の修学旅行」コラボキャンペーン、市原隼人さん直筆サイン入り台本など83人に当たる