【キシャメシ】妙高でおしゃれ飯、ナンプラー味のガパオライスを

山小屋風の人気カフェ「山の家カフェ」(新潟県妙高市)

この日は妙高方面への仕事だったため、昼ごはんは新潟県妙高市の「山の家カフェ」へ。以前から気になっていたガパオライスを食べることにした。

これまで食べたことはなかったが、名前が気になり、事前にネットで調べた。タイ料理で、ひき肉と目玉焼きが乗っているらしい。ネットの写真がおいしそうだったので、注文すると決めていた。

当日カフェで注文すると、色とりどりの料理が出てきた。パプリカの赤、バジルの緑、卵の黄色が鮮やかで、見た目にも食欲をそそる一品だ。

タイの魚醤、ナンプラーで味付けしたカラフルなガパオライス

食べてみると、ひき肉がおいしく、目玉焼きもいい。聞けば、ナンプラーで味付けしているという。ナンプラーは塩漬けにした魚を発酵させて作る調味料で、タイ料理に欠かせない。ライスにフレッシュなバジルも効いており、ナンプラーの魚のうま味が凝縮されていて、非常にいい味だった。

カフェにはテラス席もある。この日の午後は秋晴れで、色づき始めた妙高山がよく見えるロケーション。山小屋風のおしゃれなカフェで料理を楽しみ、幸せな気分になった記者であった。明日も頑張ろう。

カフェのテラス席からは、オールシーズン妙高山が展望できる

 

【グーグルマップ 山の家カフェ】

(編集部・U)

こんな記事も