新潟県内でクマ目撃情報が相次ぐ 17日から18日にかけ

新潟県内では17日から18日にかけて、クマの目撃情報および痕跡情報が相次いだ。

 

三条市

10月17日11時50分ごろ、三条市栄地域北潟地内の民家敷地内の柿の木にクマの爪痕が確認された。

 

南魚沼市

南魚沼警察署によると、10月17日14時45分ごろ、「本日14時43分ごろ、南魚沼市五郎丸地内の高速道路で、クマ1頭(体長約1.5メートル)を目撃した。クマは高速道路の外に逃げた」との通報があった。クマが目撃されたのは、民家から約80メートルの場所だった。

また、同日18時46分ごろにも、「18時40分ごろ、南魚沼市藤原地内の県道上で、クマ1頭(体長不明)を目撃した。クマはやぶに逃げて行った」との通報があった。

さらに同日21時7分ごろにも、「21時5分ごろ、南魚沼市中川新田地内で木に登っているクマ1頭(体長約1メートル)を目撃した。その後、クマは木から降りていずれかに立ち去った」との通報があった。

10月18日7時ごろ、「6時43分ごろ、南魚沼市姥島新田地内の県道上でクマ1頭(体長約1メートル)を目撃した。クマは県道を横切って東南方向に走り去った」との通報があった。

 

阿賀町

津川警察署によると、10月17日16時40分ごろ、阿賀町鹿瀬地内において、クマ3頭(体長約1メートル、0.6メートル、0.6メートル)を、民家の庭で目撃したとの通報があった。

 

新発田市

新発田警察署によると10月17日21時10分ごろ、胎内市坪穴地内の蟹沢橋付近にて、クマ1頭(体長約1メートル)を目撃したとの通報があった。

 

小千谷市

10月17日21時40分ごろ、小千谷市大字横渡地内において、クマ1頭(体長約1メートル)を目撃したとの通報があった。目撃された場所は、民家から約250メートル地点。

 

十日町市

十日町警察署によると、10月18日9時8分ごろ、津南町役場から、「本日9時ごろ、津南舞大字下船渡乙地内の県道482号線を、林方向から集落方向へ横切るクマ1頭(体長約1メートル)を目撃したとの届け出があった」との通報があった。目撃された場所は、住宅地まで約150メートルの場所だった。

 

魚沼市

小出警察署によると、10月18日10時49分ごろ、魚沼市佐梨地内において、クマ1頭(体長約30センチメートル)が付近の寺の境内に入って行ったのを目撃したとの通報があった。

 

長岡市

長岡警察署によると、10月18日10時ごろ、「本日9時30分ごろ、長岡市二ツ郷屋地内において、藪の中の木に登っているクマ2頭を目撃した」との届け出があった。

 

村上市

村上警察署によると、10月17日7時15分ごろ、「本日7時10分ごろ、村上市府屋地内の会社敷地内で、体調約0.5メートルのクマ1頭を目撃した」との通報があった。

また、10月18日13時ごろには、「本日13時ごろ、村上市蒲萄地内の国道7号付近の畑で、体調80船体メートルから1メートルくらいのクマ2頭を目撃した」との通報があった。

こんな記事も