新潟県内でクマ出没が相次ぐ 11月7日夜から8日まで(市町村別まとめ)
11月7日から8日にかけて、新潟県内の複数市町村でクマの目撃情報が相次いだ。県内ではクマの出没や人身被害が相次いでおり、「クマ出没特別警報」が発令されている。
新潟市
11月8日11時30分、通行人から「本日11時ころ、新潟市秋葉区塩谷地内でガサガサという音を聞き、その場所を確認すると、クマによるものと思われる爪痕および糞が残されていた」との通報があった。
村上市
11月7日19時5分、目撃者から「11月7日19時5分ころ、村上市下新保地内の民家の敷地内で体長約0.5メートルのクマ1頭を目撃した。クマは西方向へ逃げて行った」との通報があった。
11月8日9時12分、目撃者から「11月8日8時30分ころ、村上市七湊地内の田畑の付近で体長約50センチメートルのクマ1頭を目撃した」との通報があった。
11月8日13時37分、日撃者から「今、村上市学校町地内の住宅裏手の線路付近に体長約80センチメートルと体長不詳のクマ2頭がいる」との通報があった。
11月8日15時ころ、目撃者から「今、村上市寒川地内の作業小屋内から体長不詳のクマ1頭が出でてきて山の方に逃げて行った」との通報があった。
胎内市
11月8日6時20分ころ、新潟県胎内市下館地内の路上を東方向に進行するクマ1頭(体長1.5メートルくらい)が目撃された。
新発田市
11月8日7時43分ころ、新潟県新発田市下小中山地内の金塚駅付近で、電車運転手が金塚駅から胎内市方向に約200メートル進行したところで、クマ1頭(体長1メートルくらい)が進行方向左側の線路脇の茂みの中にいるのを目撃した。
阿賀野市
11月8日5時58分、通行人から「5時55分ころ、阿賀野市六野瀬地内でクマ1頭(体長約0.6メートル)が 磐越自動車道を北から南方向に横断していたとの情報があった。
阿賀町
11月8日11時20分ころ、目撃者が阿賀町豊実乙地內で、クマ1 頭(体長約1.0メートル)を目撃したとの通報があった。
11月8日14時45分ころ、目撃者が阿賀町津川地内において、クマ1頭(体長約0.5メートル)を目撃したとの通報があった。
五泉市
11月8日9時18分ころ、市民から警察に「本日9時18分ころ、五泉市馬下地內において、クマ1頭(体長約50センチメートル)を目撃した」との通報があった。
小千谷市
11月8日14時30分ころ、小千谷市役所から、小千谷市大字山本地内でクマ1頭 (体長約1.5メートル)を目撃したとの情報提供があった。
長岡市
11月7日23時33分、新潟県長岡市役所から「23時10分ころ、付近住民から長岡市栃尾泉地内の空き家の柿の木にクマ1頭(体長1メートル以上)がいたのを目撃した」と長岡警察署に通報があった。
11月8日14時8分ころ、長岡市役所から「本日13時ころ、住民から長岡市榆原地内の小屋の中から子クマ1頭(体長不明)が飛び出してきて、付近の山の方に逃げて行くのを目撃したとの通報があった」と長岡警察署に連絡があった。
南魚沼市
11月7日、事故当事者から「本日17時37分ころ、南魚沼市芋赤地内の国道291号を普通乗用車で走行中、左側から道路に出てきたクマ1頭(体長約0,5メートル)と車の前部が衝突した」との110番通報があった。車の運転手に怪我はないという。
上越市
11月8日17時ころ、上越市柿崎区下牧地内で、体長70cmほどのクマ1頭を目撃したとの通報が17時2分に柿崎区総合事務所にあった。
