月岡温泉で道路横断…新潟県内でクマ出没相次ぐ、11月22日から23日朝まで(市町村別まとめ)
新潟県内ではクマの出没や人身被害が増加しており、11月22日から23日朝にかけても、県内複数の自治体でクマの目撃情報が相次いだ。なお、県内には現在「クマ出没特別警報」が発令されている。
新発田市
11月22日10時20分ごろ、新発田市月岡温泉でクマ1頭(体長約60センチメートル)が、道路を横断するところが目撃された。
11月23日9時25分ごろ、新発田市蔵光の田んぼでクマ1頭(体長約60センチメートル)が目撃された。
魚沼市
11月22日14時40分ごろ、魚沼市穴沢の道路上でクマ1頭(体長約0.5メートル)が目撃された。
長岡市
11月22日、住民から「11月22日15時25分ごろ、長岡市栖吉町の田んぼで子グマ1頭(体長約0.5メートル)が目撃された。西方のバス停方向へ歩いて行った」との110番通報があった。
五泉市
11月22日16時40分ごろ、住民から五泉警察署に「16時30分ごろ、五泉市赤海の木に登っているクマ1頭(体長不明)を目撃した」との電話通報があった。
村上市
11月22日18時45分ごろ、村上市桃川の道路上でクマ1頭(体長約0.5メートル)が目撃された。
11月23日7時13分ごろ、村上市小川の住宅敷地内の柿の木にクマ1頭(体長約0.5メートル)が目撃された。
糸魚川
11月22日18時30ごろ、糸魚川市大字川島でクマ1頭(体長約1メートル)が目撃された。
同日23時40分ごろ、糸魚川市大字寺地でクマ1頭(体長約1メートル)が目撃された。
南魚沼市
11月23日6時18分ごろ、南魚沼市石内の駐車場内にクマ1頭(体長約1メートル)が目撃された。
阿賀野市
11月23日7時10分ごろ、阿賀野市小松で阿賀野川側から山側に国道を横断するクマ1頭(体長約0.7メートル)が目撃された。
11月23日8時50分ごろ、阿賀野市新保にて県道の交差点付近を東側から西側に横断する子グマ1頭(体長約0.5メートル)が目撃された。
阿賀町
11月23日7時ごろ、阿賀町日野川乙でクマ2頭(体長不明)が目撃された。
