参議院議員選挙は21日、投票が行われている。午後2時現在の新潟県内の投票率は23・27%(前回参院選28・42%)。新潟市は18・27%、その他の市計は24・47%、町村計は27・52%。
関連記事
全会一致で国定氏に決定自民党4区支部は27日、衆院新潟4区支部長に、国定勇人氏(三条市長)を選定した。国定氏は事実上、次期衆院選の公認候補となる。前支部長の金子恵美衆院議員が平...
一定の目処がつくまで市政運営にあたる意向示す自民党新潟4区の支部長に選任された国定勇人三条市長は29日、自民党新潟県連を訪れ、県連幹部らに挨拶を行なった。挨拶は非公開で行われた...
弱い人に向けた政治をしたい7月4日公示、21日投開票される参院選新潟選挙区(改選数1)に出馬予定で野党が推す、打越さく良氏(無所属・新)が30日、新潟市内で記者会見を行った。会...
新潟県選挙管理委員会は、参議院議員選挙(7月21日投開票)における14日現在8時現在の期日前投票の状況を公表した。県全体の期日前投票率は7・75%(選挙人名簿登録者数192万5...
アクセスランキング(1週間)
アクセスランキング(1ヶ月)
カテゴリー別アーカイブ
この記事を書いた人無料ビジネス情報紙「Biz Link」第8号
無料のビジネス情報紙「Biz Link」(10月10日発行号)。設置場所については随時下記サイトに追加しています。 設置場所一覧 Biz Link無料お届け