前回選挙同様に三つ巴の争いの公算、6月19日投開票の新潟県津南町長選挙

左から、桑原悠氏、小野塚均氏、藤木正喜氏

6月19日投開票の新潟県津南町長選挙は、現職の桑原悠氏(35歳)、新人で津南町前副町長の小野塚均(ひとし)氏(66歳)、新人で元津南町議会議員の藤木正喜氏(67歳)の3人が立候補を表明しており、4年前の前回選挙同様に三つ巴の争いとなる公算が大きい。

桑原氏は医療、農業のほか、子育てなどに力を入れる。医療では任期の4年間で町立津南病院の経営改善を進めたほか、農業では米や園芸で付加価値の高い農業を推進した。

桑原氏は2009年早稲田大学社会科学部卒業、2012年東京大学公共政策大学院修了。2011年津南町議会議員選挙に出馬し、初当選。2018年津南町長選挙に当選した。

新人で津南町前副町長の小野塚均氏は、雪対策や農業の活性化、公共事業の導入などを訴える。4年間の桑原町政については、「町長の説明責任が果たされていない」と評する。

小野塚氏は1974年新潟県立十日町高等学校を卒業後、1974年4月に津南町役場に入庁。その後、総務課長などを経て、2016年3月に津南町役場を定年退職。その後2016年7月に津南町副町長に就任し、2020年に副町長を任期満了で退任した。

新人で元津南町議会議員の藤木正喜氏は、東京都中央区との災害協定締結などを打ち出している。

藤木氏は1973年新潟県立十日町実業高等学校農業科を卒業後、農業に従事。2007年に津南町議会議員に当選し、2011年に議員を辞職した。その後、専業農家としてハウスでミニトマトなどを栽培している。

また、2021年に2度の入札不落で一旦保留となっていた3園統合による町立ひまわり保育園の増築工事について、津南町は2022年度も引き続き検討していくとしている。しかし、保育園の統合で通園が遠くなるなどの理由で、野党議員による町民対象の署名活動が行われるなど、賛否両論がある。

保育園の統合問題について、桑原氏は「2回の入札不調になどより、保育園の規模を見直す」としているが、小野塚氏は「子供の育ちを第一に考える。保育園は白紙にする」と話す。藤木氏も反対の立場を取っている。

桑原悠氏

小野塚均氏

藤木正喜氏

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓