【第3四半期決算】アクシアル リテイリング(新潟県長岡市)が増収減益、同期間累計の売上高が過去最高

原信

「原信」、「ナルス」、「フレッセイ」をはじめとするスーパーマーケット事業などを展開する企業グループの持株会社であるアクシアル リテイリング株式会社(新潟県長岡市)は14日、2023年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。

売上高1,925億6,700万円(前年同期比3.7%増)、営業利益86億6,800万円(同1.3%減)、経常利益91億1,200万円(同0.9%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益60億5,300万円(同0.6%減)と増収減益となった。(100万円未満切り捨て)

売上高については、新規出店による店舗数の増加、商品・原材料などの仕入価格上昇の影響、梅雨明けが早かったことによる気温上昇、並びに、行動制限が緩んだことによる人流の回復により増加し、収益認識に関する会計基準等の組替影響を除外した実績は、第3四半期連結累計期間として過去最高となりました。

営業利益については、顧客の急激な家計負担増加を懸念し、販売価格への転嫁を抑制していることによる売上総利益率の微減、電気料金や各種資材の大幅な値上げ、並びに、前年同期に比べ新規出店を多く行ったことによる成長投資に係る費用の増加で前年同期に比べ減少した。なお、物価上昇による営業費用の増加に対しては、全社、各部署が横断的に様々な施策を講じている。

セグメントごとの経営成績は次のとおり。

 

スーパーマーケット

スーパーマーケット事業の経営成績は、売上高が1,920億6,800万円(前年同期比3.7%増)、営業利益が81億6,300万円(前年同期比2.1%減)となった。

来店客数は、値上げ基調の中、プライベート・ブランド商品で値ごろ感を維持していること、総菜などがおいしさで支持を受けていることに加え、新型コロナウイルス感染症下の行動制限が薄れ、夏季の猛暑、年末年始の帰省増加などもあり、来店客数は、既存店で前年同期に比べ0.4%増加し、全店では、近年の新規出店、改装により前年同期に比べ1.9%増加した。

買上点数は、前年同期に見られた来店頻度を減らす分、来店時にまとめ買いをする、食事は外食を控え店舗で購入して内食・中食で済ますといったお客様の動向が緩んだことや、商品・原材料などの仕入価格上昇に伴う販売価格改定の影響により、買上点数は、既存店で前年同期に比べ1.0%減少し、全店では前年同期に比べ0.8%減少した。

一品単価は、生鮮品全般の相場が前年同期に比べ若干高めに推移したことや、商品・原材料などの仕入価格上昇に伴う販売価格改定により、一品単価は、既存店で前年同期に比べ3.1%増加し、全店では前年同期に比べ3.3%増加した。

客単価は、買上点数が前年同期を下回ったが、一品単価は前年同期を上回ったため、客単価は、既存店で前年同期に比べ1.2%増加し、全店では前年同期に比べ1.7%増加した。

商品販売における売上総利益率は、前年同期に比べ0.1ポイント減少し28.8%となった。

 

その他

その他の事業の経営成績は、売上高が40億3,700万円(前年同期比1.3%増)、営業利益が4億4,400万円(前年同期比8.4%増)となった。

情報処理事業は、主力であるスーパーマーケット事業向けの情報機器の販売が前年同期を下回ったため減少した。また、外部顧客向けの販売は、納期に至った受注案件が前年同期を上回ったものの、その他の収入が減ったため減少した。

この結果、売上高は、前年同期に比べ2.1%減少したが、営業利益は、生産性の改善による人件費の減少並びに固定費減少で製造原価が減少したことから、前年同期に比べ16.1%増加した。

印刷事業は、主力であるスーパーマーケット事業向けの販売は、各種印刷物について電子媒体への移行が進んだ影響で若干減少した。また、外部顧客向けの販売は、新型コロナウイルス環境下における顧客の事業活動等が低調であったことからの回帰が見られ、印刷物や各種イベント関連の受注が増え増加した。

この結果、売上高は、前年同期に比べ4.2%増加したが、営業利益は、人員強化による人件費の増加並びに製造関連の諸経費に関する価格上昇で製造原価が増加したことから、前年同期に比べ36.8%減少した。

清掃事業は、主力であるスーパーマーケット事業向けの販売は、安定した受注を受け前年同期に比べ増加した。また、外部顧客向けの販売は、清掃関連の販売が前年同期並みであったことに加えリサイクル資材の販売単価が上昇し前年同期に比べ増加した。この結果、売上高は、前年同期に比べ2.8%増加し、営業利益は、前年同期に比べ17.1%増加した。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓