にいがた経済新聞
信濃川やすらぎ堤(萬代橋から八千代橋間)の右岸(万代側)に10店舗、左岸(古町側)に2店舗の計12店舗が出店する「ミズべリング信濃川」。店舗設置工事が着々と進んでいる。
今年2月、民間の飲食会社などが、やすらぎ堤で、店舗の営業やイベントを開催できるようになった。これを受け、市では、飲食店や売店、オープンカフェなどの営業活動を行う事業者を募集。このほど、事業者を決定していた。
(ミズベリング信濃川ホームページ)
(ミズベリング信濃川に関する弊誌記事)
関連記事
新潟総踊り祭実行委員会は、国内外のバラエティ豊かな踊りが集う『にいがた総おどり祭』を万代シテイ十字路をメイン会場に新潟市内10会場で、9月16日から18日まで開催する。にいがた...
1世帯あたりの人員は、2・65人で全国5位県は13日、「平成27年国勢調査 本県の世帯の状況」を公表した。平成27年10月1日現在の状況で実施された「平成27年国勢調査」の世帯...
■「燕三条じばさんGWフェア」が開催される 毎年恒例の「燕三条じばさんGWフェア」が4月29日からを5月5日まで、道の駅 燕三条地場産センターで開催された(正確には、記事アップ時...
この記事を書いた人No.19号発売中!
新潟経済の月刊情報誌「にいがた経済新聞」(1部249円)を発行しています。 毎月10日発売。 主要書店で販売している他、定期購読も受け付けています。
注目記事ランキング
カテゴリー別アーカイブ