「地域・くらし」の記事一覧
-
【住まいのトラブル解決ナビ】大変!トイレが詰まった時の対処法!!(提供 平松商事)<PR>
-
【限定公開】普段は入れない工場を特別開放 10月25日新潟市東区で「オープンファクトリー2025」開催
-
【日常生活圏にクマ】7日晩から8日朝にかけ目撃情報が相次ぐ、「工場敷地で」(胎内市)「駐車場で」(村上市)
-
【ウオぱん祭り開催中】菊水の酒粕仕込みあんぱん を買って商品券をゲット
-
新潟県が「クマ出没特別警報」発令 人身被害10人に、最大級の警戒呼びかけ
-
【ピアノとサックスの響宴】12月13日にカーブドッチでリサイタル、「三四朗&森丘ヒロキ クリスマスライブ」
-
2026年オープン予定の(仮称)小千谷市防災センター、愛称は「ソコラテ」に決定
-
国道8号・芭蕉ヶ丘トンネル〜胞姫橋で片側交互通行規制 10月6日から
-
五泉に“はたらく車”大集合!防災イベント「まなぼうさい&消防フェア」
-
【2大イベント】 越後天然ガス、最新ガス機器展示と子ども体験イベントを同時開催
-
新潟県内でクマの目撃相次ぐ 南魚沼や湯沢など県内4カ所で目撃情報
-
【イベント情報】秋バラとハロウィンイベント開催 国営越後丘陵公園で11月3日まで
-
【これが米どころの本気!】南魚沼市が”本気丼”キャンペーン開始、41店舗で大盛りコシヒカリ丼を提供
-
名探偵コナンランド、ラブラ万代でいよいよ10月4日から ロッカーくじや撮影会など盛りだくさん
-
新発田建設、学生主体のまちづくりイベントを技術支援 新発田駅前でアンブレラスカイとマルシェ開催
-
ラーメン・カトラリー・酒呑童子・良寛さん…燕の名物や有名人などが大集合 絵本画家・黒井健氏デザインの「つばめトランプ」が登場 一般販売も
-
コーヒーを美味しくする燕製品を紹介 燕市産業史料館「燕の珈琲道具展」を開催
-
【写真展で伝える小さな命の輝き】早く生まれた子どもたちの写真展 上越、長岡、新潟の3会場で
-
【鉄道ファン参加型イベント】新津鉄道資料館で「鉄×フォトギャラリー2025」開催
-
【住宅地に相次ぎ出没】クマが玄関戸のガラスを割り住居に侵入、公園を横切る姿も目撃<村上市>