「地域・くらし」の記事一覧
-
【速報】地震発生から一夜明けた新潟市内、新潟市が第3回災害対策本部会議を開催
-
【ライフライン情報(新潟市)】石川県能登沖地震により各所で断水・濁水発生、臨時給水所開設
-
【停電情報】新潟県内で延べ6,288戸が停電に見舞われるも、懸命の復旧作業で31戸まで縮小(1月2日8時現在)
-
【交通取締情報】1月2日 阿賀野市や燕市など県内4地域で取り締まり強化
-
【災害情報】令和6年能登半島地震を受け、県内14市町に災害救助法の適用を決定
-
【道路情報】国道8号の新潟県上越市茶屋ヶ原など、複数の国道と高速道路で通行止め(1月1日19時時点)
-
【速報】地震の影響により、新潟県上越市や燕市などで1,496戸が停電(1月1日17時30分時点)
-
【道路情報】国道8号、新潟県柏崎市の比角跨線橋付近で通行止め(1月1日17時24分時点)
-
【新企画】「シリーズ上越偉人列伝」第1回 日本郵政の父・前島密(下)
-
【新企画】「シリーズ上越偉人列伝」第1回 日本郵政の父・前島密(上)
-
【キシャメシ】元旦、大混雑のイオンモール新潟南でたどり着いたフードコートのタレかつバーガー
-
【新店進出か】新潟市東区豊にディスカウントスーパー「ラ・ムー」が建設予定
-
【交通取締情報】1月1日 新発田市内や妙高市内など県内4地域で取り締まり強化
-
【民家裏に出没】新潟県新発田市でクマの目撃情報
-
【子連れ出勤可】今秋埼玉県から夫と移住した妙高はねうま複業協同組合(新潟県妙高市)の事務員高橋芽依さん(28歳)(再掲載)
-
【お知らせ】求人情報を掲載する新コーナー「新潟リクルート情報」開設 ~企業の魅力を記者が深掘りします~
-
【交通取締情報】12月31日 新発田市内や燕市内など県内4地域で取り締まり強化
-
【土建業が農業に進出】収穫量は年間2万6,000俵 土木・運送事業などを展開する田中産業(新潟県上越市)が上越市トップレベル規模の稲作に注力(再掲載)
-
【天気予報】12月31日の新潟県内、寒気などの影響を受けくもりや雨に
-
【交通取締情報】12月30日 村上市や上越市など県内4地域で取り締まり強化