「イベント・セミナー」の記事一覧
-
【オープン10周年記念】JA新潟かがやきの大型直売所ファーマーズ・マーケット いっぺこ~とで「いっぺこ~と大感謝祭」を6月14日、15日開催
-
【ドイツ直輸入のビールやワインも】ドイツの食・文化・産業を体感「アオーレ!ドイツフェスト2025」をアオーレ長岡で6月21日~22日開催
-
【発酵の匠が集結】菊水酒造が6月29日にプレミアムワークショップを開催、唯一無二のペアリング体験を提供
-
地域の人が結びつくボドゲイベント 長岡市の地域図書館が企画 今年から月一定期へ
-
【祝開通!】国道49号 水原バイパスが全線開通、「道」が地域にもたらす新たな人流・物流に期待
-
【1周年記念】第四北越銀行「DX宣言策定支援サービス」、イベントでJマテ.カッパープロダクツなど成功事例を紹介
-
【平屋の住みよさ実感】セキスイハイム信越が完成見学会、新潟市西区寺尾と阿賀野市城で6月15日まで
-
【お米、冷凍食品、介護食…】高校生向けに“食ビジネス”をまるごと体験!食農大がオープンキャンパスを開催
-
【大谷翔平選手が使用する”寝具”がやってくる!】「nishikawa[エアー]ドリームクルーザー」6月6日、7日、8日に新潟上陸! 「眠りの専門店 綿久」が主催
-
【新潟の企業と若手人材が未来を創る】「ローカルベンチャーシップ in新潟 Season2」参加企業の募集開始
-
道の駅あがので「サマースイーツフェスタ」開催!酪農発祥の地で初夏のマルシェ
-
【取材レポート】14市町合併から20年、新たな歩みをスタートする新潟県上越市、少子高齢化や人口減少に立ち向かい、どう新たな未来を切り拓くか!
-
【全国の映画館で】2025年も開催決定!長岡花火ライブビューイング
-
【明日6月1日開催!】お楽しみ企画盛りだくさん、能登半島地震復興支援『赤十字地域ふれあいまつり2025』
-
【五泉に旧車130台以上が集結】ノスタルジックカーフェスタ6月1日開催、「頭文字D」企画展も
-
「経営にAIを活かす一歩を、この90分から」——にいがた経済新聞社が経営者向けセミナーを初開催
-
上越初の「DX認定事業者」が講演、地域での導入促進目指す Jマテ.カッパープロダクツ(新潟県上越市)
-
【教育にAIをどう取り入れるか?】大学教育における生成AI活用を考えるシンポジウム 6月20日に長岡市で開催
-
【注目の取り組み】新潟県見附市が次期総合計画に向けた市民懇談会 次回は「ビジネス」をテーマに5月30日開催
-
【早朝7時から草花を楽しめる】みつけイングリッシュガーデンで「フラワーフェスティバル」開催中 6月8日まで
