「歴史・文化」の記事一覧
-
【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(8月3日~8月9日)ジュンク堂書店新潟店
-
【春日山を広く発信】上越市のNPO法人が謙信公祭100周年に合わせて『謙信公のまほろばの風原画展』
-
【生きた芸能】巫舞台「『貌』―義と情のあわいにて―」を10月4日に開催、人形浄瑠璃と琵琶語りで源義経をテーマに表現
-
【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(7月27日~8月2日)ジュンク堂書店新潟店
-
コロナが1950年代に開発・発売したストーブが「機械遺産」に認定 日本初の加圧式石油ストーブ
-
【記者ノート】″平和″を願い、上越市でも企画展『戦後80年上越と戦争の記憶』を開催。市内全域から収集された歴史資料などを展示! 別会場では非核平和友好都市宣言30周年の『平和展』も開催中
-
アニメ制作とアニメ文化、両方で選ばれる新潟を目指して 産官学でつくる「新潟アニメ推進協議会」が発足
-
プロ野球の会場に”錦鯉”が登場!?新潟で「小千谷錦鯉DAY」開催へ 始球式はNGT48北村優羽さん
-
「もし数十秒遅れていたら…」――語り継がれる長岡空襲の記憶(新潟県長岡市)
-
【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(7月6日~7月12日)ジュンク堂書店新潟店
-
【公演情報】7月は劇団魁・まな美座による合同公演 —— 古町演芸場(新潟市中央区)
-
【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(6月22日~6月28日)ジュンク堂書店新潟店
-
【北朝鮮帰国事業を描く】BSN新潟放送制作の『日本人妻 大原芳子さんの場合 ~北朝鮮帰国事業と新潟~』がUSインターナショナルアワード2025で銀賞受賞
-
【コラム】上杉謙信公の愛刀・国宝『太刀無銘一文字(山鳥毛)』(瀬戸内市所蔵)特別展示を通し、市民が義の名将の刀剣の魅力 を共有!
-
【公演情報】6月は藤間劇団による大衆演劇公演 —— 古町演芸場(新潟市中央区)
-
【ホテルイタリア軒】日本国際博覧会(大阪・関西万博)に「未来のミートソース」を出展
-
【県内初の貴重史料】新潟県佐渡市の両津郷土博物館で「毛利輝元書状」を特別展示
-
【島の魅力を多彩な表現で】新潟県佐渡市の佐渡博物館で特別展「佐渡の美術・工芸―佐渡を愛でる―」を開催
-
佐渡金山世界遺産登録祝い、金銀輸送路としてのリニューアル特別企画展『北国街道は金の道』(妙高市関川の「関川関所 道の歴史館」にて)
-
【今年は週末開催】「長岡まつり大花火大会2025」 フリーウェイツアーが『日帰り鑑賞バスツアー』募集開始
