「経済」の記事一覧
-
【特別寄稿】北陸新幹線開業から10年 駅前が語る地域のこれから 平原匡(上越妙高駅前フルサット運営)
-
【リスク孕む高齢化】新潟県の「社長の平均年齢」は61.6歳で全国6位、過去最高を34年連続で更新
-
若者の活躍と採用に成果 小林組、シンドー、笹川建設、大森電子、相場商事がユースエール企業に認定
-
トキエア、フライトタグやネックストラップなど6種類を機内販売開始 ネックピローは機内先行販売品
-
新潟県内初、小千谷市が「LINE」を活用した就職マッチングサービス開始 身近なアプリで若者やU・Iターン者の市内企業就職へ
-
【新潟市の物価上昇傾向続く】2025年3月の新潟市消費者物価、春物衣料なども値上がり
-
【本決算】株式会社ブルボンが2025年3月期決算報告、値上げの反動乗り越え増収増益に
-
【ブルボン】吉田匡慶氏(43歳)が新たに代表取締役社長に就任、現社長は代表取締役会長へ
-
第四北越FG(新潟市中央区)と群馬銀行(群馬県)が2027年4月めどに経営統合で基本合意 地銀業界トップクラスへ
-
【午後3時の新商品】亀田製菓、「亀田の柿の種 ドライ納豆入り」を発売 全国のセブン‐イレブン限定
-
【本決算】株式会社コメリ(新潟市南区)、プライベートブランド好調に推移し増収増益
-
【ごはんのおいしさは炊き方で決まる】サトウ食品、「オードリー」の2人を起用した「サトウのごはん」新CMの放映を開始
-
スノーピーク、暑さの軽減を目指す二重構造タープや充電式になった「ほおずき」など5点を発売
-
ハッピーターンの「粉」や巨大枕が当たる! 亀田製菓、4月21日から「みんなにハピあれ」キャンペーン開始
-
【午後3時の新商品】ブルボン、ルマンドと宇治抹茶を組み合わせたアイス2品を新発売
-
【おいしさとSDGsへの想い】一正蒲鉾(新潟市東区)、新企業テレビCMの放映を開始
-
【新潟から全国へ】新潟ニュービジネス協議会が主催する「NIIGATAベンチャーアワード2025」の応募受付中
-
新潟ベンチャーキャピタル、地方創生新潟2号ファンド15億円のファイナルクローズを完了
-
【コラム第13回】トランプ追加関税の上越地域経済への影響は? 竜哲樹(にいがた経済新聞社顧問)
-
【午後3時の新商品】三幸製菓、「チーズのひとり旅 燻製風アーモンドミックス」を新発売