【写真コラム】「打ち上げ花火、下から観るか?横から観るか?」第47回水原まつり阿賀野市大花火大会今年も白鳥の湖・瓢湖で開催(阿賀野市)8月26日撮影

阿賀野市大花火大会は毎年8月25日に開催されるが、大雨と雷のため、翌日へ延期となり、8月26日に無事開催された。

周囲の殆どは田んぼのため、瓢湖で打ち上げられた花火は360度から観ることができる。瓢湖の敷地に入ることはできないが、発射地点が近いため、花火が炸裂する「ドン」という音は身体の芯まで響く。風向きによっては、炸裂した花火の灰が降ってくる。

花火を真下から見上げる事の出来る隠れたスポットとして、地元では有名である。

(写真・文章 伊舞静華)

こんな記事も