豊栄セレモアがガーデン型「樹木想 福照」の新区画を増設、4月19日から春の相談会開催

葬祭業を営む豊栄セレモア株式会社(新潟市北区)は、新潟市北区の旧豊栄エリアにて、家族や夫婦で利用できるガーデン型樹木葬「樹木想 福照〜ふくてらす〜」の第3区画を増設した。それに伴い、4月19日より「春の見学相談会」を開催する。

後継者の心配がないコンパクトなお墓として、年々広まってきている樹木葬。飯豊連峰を望む「樹木想 福照〜ふくてらす〜」は、ガーデニングの景観維持のため専門スタッフが常駐し、従来の墓地のような維持管理の手間が不要となっている。さらに、JR白新線「早通駅」南口から車で約5分の立地と利便性が高く、第1区画から好評を得ている。

また、お寺が管理する霊園ながら檀家になる必要がなく、過去の宗旨・宗派を問わず利用できるのも特徴のひとつ。契約した区画は永続的に利用することができる。

写真提供:豊栄セレモア

このたび「樹木想 福照〜ふくてらす〜」の第3期分譲開始に伴い、「真宗大谷派 福照寺」にて春の見学相談会を開催。日時は、4月19日(土)、20日(日)、28日(月)、29日(火曜・祝日)の10:00~15:00。来場予約は不要で気軽に訪れることができるが、事前に来場日時を予約すると、新潟市・佐渡市共通商品券3,000円分がプレゼントされる。

【樹木想 福照〜ふくてらす〜・春の見学相談会】

日程 2025年4月19日(土)、20日(日)、28日(月)、29日(火曜・祝日)

場所 「真宗大谷派 福照寺」  新潟県新潟市北区下土地亀301

時間 10:00~15:00 ※来場予約不要、相談無料

電話 0120-31-4187(豊栄セレモア株式会社)

【グーグルマップ 真宗大谷派 福照寺】

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓