【懐かしの昭和メニューも】地上125メートルで味わう夏の絶景とビール ホテル日航新潟「絶景ビアフェスタ」開催
ホテル日航新潟(新潟市中央区)の「絶景ビアフェスタ2025」が今年も開幕した。日本海側随一の高さを誇る31階からの絶景と、4大メーカーのビールが楽しめる夏の恒例イベントだ。
今年は「昭和100年」をテーマに、昭和時代を思い出させる遊び心あふれるメニューも登場。ホテルメイドの料理とともに、懐かしさと新しさが融合した、他にはない特別なひとときを堪能できる。

「Befco(ベフコ)ばかうけ展望室」が、期間限定で特別なビアフェスタ開場に

「Befco(ベフコ)ばかうけ展望室」より撮影
会場に足を踏み入れると、まず目に飛び込んできたのは窓一面に広がる絶景。日本海側随一の高さを誇る展望室からは、新潟市街地はもちろん、遠く佐渡島や五頭連峰まで見渡すことができる。この眺望は「日本夜景遺産」にも登録されており、日中の青い日本海から夕焼け、そして夜景へと移り変わる景色は圧巻の一言に尽きる。

人気4社のビールが飲み放題

アサヒの「トルネード」
今年も昨年に引き続き、アサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリービールの大手4メーカーのビールが全て飲み放題。
中でも印象的だったのは、アサヒの「トルネード・ディスペンサー」。専用グラスをセットしてボタンを押すと、グラスの底から光を放ちながら渦を巻いてビールが湧き上がってくる仕組みだ。パフォーマンスが楽しめるだけでなく、規定量で自動停止するため、強い炭酸とキメの細やかな泡のビールを失敗なく注ぐことができる。

シェフが目の前で切り分けをしてくれる、ローストビーフ

和洋折衷の温製料理もズラリ

喫茶店の定番メニューであるナポリタンも
料理は、和洋中とデザートを含む約40種類を用意。毎年人気のローストビーフは、目の前でシェフが切り分けてくれるスタイルで、やわらかい口当たりながら、厚切り肉の心地よい弾力が感じられる。噛みしめると旨味が溢れ出る逸品だ。
その他、アヒージョや四川式麻婆豆腐などホテルメイドの料理だけでなく、今年のテーマならではの昭和喫茶を思わせるメニューも多数用意。ナポリタンやハムカツ、ミニアメリカンドッグにコーヒーゼリーなど、ノスタルジックな懐かしさを感じる品揃えだ。

思わず写真を撮りたくなる「フラペチサワー」
もちろん、アルコールが飲めない人でも存分に楽しめるように、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクも充実している。今年のおすすめドリンクでもある「フラペチサワー」「カルピス®サワー」は、アルコール入りとノンアルコールを選べるのがうれしい。

昼飲み「ブランチビアフェスタ」は、大人料金通常7500円が6000円に
開催期間は8月31日まで。営業時間は18時から20時30分で、料金は大人7500円、中高生5000円、小学生3000円、3歳から未就学児1000円、2歳以下無料。大人料金は、事前予約で7000円となる。
また、期間中9日間限定で開催している「ブランチビアフェスタ」(営業時間11時30分から14時)では、通常のビアフェスタよりもお得に利用することが可能。毎年、小さな子どもがいるファミリー層などにも人気だという。

日本海の夕陽が望める

エントランスには、昭和の名車「RZ250」を展示
完全屋内開催のため、天候に左右されることなく絶景と美味を心ゆくまで楽しむことができる。夏の贅沢な夜のひとときを、地上125メートルの高さで満喫してみてはいかがだろうか。
イベントの詳細や予約については、下記のwebサイトまで。
【関連リンク】
ホテル日航新潟webサイト 「絶景ビアフェスタ 2025」
【関連記事】