【イベント情報】「#ミライキッズにいがた」が万代島多目的広場(新潟市中央区)で開催! 巨大レルヒさんの滑り台や企業の仕事体験ブースで遊んで学ぼう

#ミライキッズにいがた ワンダーパーク マナビtoアソビ

子どもたちの知育を図るイベント「#ミライキッズにいがた ワンダーパーク マナビtoアソビ」が7月21日、万代島多目的広場「大かま」(新潟市中央区)で開催される。会場には、巨大な「レルヒさん」の滑り台やビッグトランポリンといったアトラクションのほか、協賛企業による「お仕事体験ブース」やプログラミング体験などを用意する。入場料は無料。

「#ミライキッズにいがた ワンダーパーク」は子どもの体力向上と知育を目的とした「ミライキッズプロジェクト」の一環で、新潟県内では株式会社タカヨシが運営を担う。昨年も同会場ほか長岡市や上越市でも開催され、多くの親子連れで賑わった。

昨年、万代島多目的広場「大かま」で開催された「#ミライキッズにいがた ワンダーパーク」の様子(2024年8月撮影)

昨年、万代島多目的広場「大かま」で開催された「#ミライキッズにいがた ワンダーパーク」の様子(2024年8月撮影)

会場は「マナビブース」と「アソビブース」に分かれており、「マナビブース」の内容をクリアするとメダルをゲット。獲得したメダルで「アソビブース」の巨大滑り台や「ひんやりエアドーム」、電動カーなどのアトラクションで遊べる仕組みだ。また、空気砲によるパフォーマンスや化学工作ワークショップなどのサイエンスショーも予定されている。

「マナビブース」には、出展企業による「お仕事体験」やプログラミング体験などを用意。メダルを獲得する過程も子どもたちが楽しく遊び、学べる内容となっている。

 

【グーグルマップ 万代島多目的広場「大かま」】

こんな記事も