【“酒蔵ラボ”で自由研究】菊水酒造(新潟県新発田市)夏休み子ども向けワークショップ開催

菊水酒造HPより

菊水酒造(新発田市)は、今年4月にグランドオープンした「KIKUSUI蔵GARDEN」で、夏休み中の子どもたちが参加できるワークショップやイベントを開催する。

会場は発酵をテーマにした実験スペース「KIKUSUI蔵GARDENラボ」。自由研究に活用できる「かおりの実験室」や、親子で参加できる「味覚の発見とサラダアート体験」「酒粕スコーン作り体験」など、夏休みの宿題にも役立つ企画を用意している。

菊水酒造HPより

菊水酒造HPより

注目のワークショップは3つ。「五感で味わうワクワークショップ」(8月3日10時〜11時45分、参加料5000円、定員10組)では、五味を感じる味覚体験と地元野菜を使ったサラダ作りを行う。

「発酵ワークショップ」(8月5日13時30分〜15時30分、参加料1500円、定員20人)では、地元パン屋「喜十郎」と連携し、菊水ふなぐちの酒粕を使ったスコーン作りを体験できる。スコーンと酒粕ラスクの土産付き。

「菊水ワークショップ かおりの実験室」(8月8日、16日/開催時間はホームページ参照、参加料1000円、定員10人)では、日本酒に含まれるさまざまな香りを試薬を使って体験し、食品の香りと比較するクイズ形式の実験教室を実施する。自由研究用のまとめシートも提供する。

また、ワークショップ以外にも、お盆期間の8月11日と13〜15日には菊水オリジナルのかき氷「酒粕&練乳の蔵元氷」を数量限定で販売。

夏休みは大人も子どもも一緒に楽しめる酒蔵体験で、日本の伝統文化と発酵の科学を学んでみてはいかがだろうか。ワークショップの申し込みは、菊水酒造ホームページにて。

【関連リンク】
菊水酒造ホームページ

 

こんな記事も