【夏休み開催中】朱鷺メッセで「錦鯉・金魚アクアリウム in ときメッセ」8月24日まで、金魚と錦鯉あわせて70種1000匹
新潟市の複合施設・朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)を会場に、8月1日より株式会社UWS ENTERTAINMENT(東京都港区)による、日本の美と最先端演出が融合したエンターテインメントアクアリウム『錦鯉・金魚アクアリウム in ときメッセ』が開催され、反響を呼んでいる。

200万人を魅了したエンターテインメントアクアリウム集団UWSと、新潟が世界に誇る鑑賞魚「錦鯉」の新たな世界観
このイベントでは、日本の伝統美を象徴する錦鯉と金魚を中心に、アート性の高い水槽演出や光・音による演出を融合。まるで美術館に迷い込んだかのような幻想的な空間で、癒しと驚きが同時に味わえる水のエンターテインメントになっている。

ラーボールの輝きと金魚の鱗の輝き。超現代の金魚の愛で方
展示空間には、新潟発祥の希少金魚『タマサバ』をはじめ、金魚と優雅に泳ぐ錦鯉たちが合わせて 70種1000匹 登場。
会場を彩るのは、UWSならではのインスタレーションや、写真映えするフォトスポットの数々。夏休みのレジャーとしてはもちろん、親子のおでかけやデートスポットとしても楽しめる内容に。

自然界には存在しない「生命のアート」になるまでの変化を知る

錦鯉の産地として知られる新潟・山古志で誕生した金魚「タマサバ」
また、メインエリア「新潟錦鯉・金魚祭り」では、朱鷺メッセの天井高を活かしたダイナミックなスケール感で、これまでのUWS史上最大規模の高さ 6m のテラリウム風アート水槽「朱鷺の舞」が登場。光や緑と調和した展示は、鑑賞するだけでなく“感じる”アートとして楽しめる。
<錦鯉・金魚アクアリウム 概要>
開 催 期 間:2025年8月1日 〜 8月24日
開 館 時 間:10:00~16:00(最終入場 15:30)
料 金:一般:2,000円、中高生:1,500円、子ども:1,000円
※子どもは3歳~小学生 ※2歳以下は入場無料
【関連リンク】
https://025.teny.co.jp/odekake/event/aquarium