【キャラクターショーにちびっこ熱狂】第2回あきはこども夏祭りが大盛況、企業の地域愛ほとばしる
8月24日、新潟市秋葉区の秋葉区総合体育館において「第2回あきはこども夏祭り」が開かれ、多くの市民が足を運んだ。
このイベントは、軽未使用車販売のケイバッカでおなじみ株式会社川内自動車(新潟市秋葉区)が創業当初から、お世話になっている地域を活気づけようと社員の手作りで開催してきた子供向けイベント。コロナ禍で一時の中断期間を経て、2024年に再開。イベントタイトルから企業名をとり「あきはこども夏祭り」とした。

地域と企業のふれあいイベント

社員の手作り感が真心を感じる
会場は、夏休みもあとわずかになったちびっ子たちを含む家族連れであふれた。縁日コーナーやスポーツの対戦コーナーなどでは社員が大活躍し、地域と企業との微笑ましいつながりも垣間見えた。

自衛隊新潟地方協力本部による射的のブースは可愛い銃なのにさすがの本格派

公益社団法人にいがた緑の百年物語緑化推進委員会は子供向けの木工体験ブースで木のぬくもりを伝える

新潟県警秋葉警察署からは国際電話詐欺撲滅キャンペーンブース
また新潟県警秋葉警察署や自衛隊新潟地方協力本部、公益社団法人にいがた緑の百年物語緑化推進委員会など、数多くのコラボブースも出展し、イベントをさらに盛り上げた。
詰めかけたちびっ子たちの一番の目当ては午前と午後に各1回催行されたテレビで人気のアニメキャラクターによるステージショー。会場は大きな歓声に包まれ、ショー終わりには握手会も開かれて長蛇の列ができた。

川内自動車の公式マスコットキャラクター・バッカちゃんも負けず劣らずの人気