【市制20周年記念】ソムリエの松木リエ氏を招いて「胎内高原ワインを楽しむ会」、ロイヤル胎内パークホテルで10月4日開催

ロイヤル胎内パークホテル「松木リエ氏と胎内高原ワインを楽しむ会」10月4日開催

新潟県胎内市と胎内高原ワイナリーは10月4日、市制20周年を記念してソムリエ・エクセレンスの松木リエ氏をゲストに迎えた「松木リエ氏と胎内高原ワインを楽しむ会」を開催する。会場は、ロイヤル胎内パークホテル地下1階のコンベンションホールで、18時〜20時まで実施する。

同イベントでは、松木氏と一緒に胎内高原ワインの魅力を味わいながら、季節のコース料理を楽しむことができる。胎内のテロワール(風土)の魅力をグラスに込めた胎内高原ワインの奥深さに触れる機会として企画された。

ゲストの松木氏は2005年の第6回ロワールワイン若手ソムリエコンクールで優勝、2014年には第7回全日本最優秀ソムリエコンクールで第4位入賞を果たし、2020年にはA.S.I.世界ソムリエ協会認定インターナショナル・ソムリエ・ディプロマゴールドに合格している。2006年に渡仏してパリ、エクサンプロヴァンス、カシスの星付きレストランで計6年間ソムリエとして従事し、帰国後は「マンダリン オリエンタル 東京」を経て独立した。その後、南アフリカワイン協会エデュケーション・パートナーとして日本各地でセミナーや執筆活動も行っている。また、インターナショナル・ワイン・チャレンジの審査員も務める。

同イベントの会費は1万2,000円(税込)で、定員は100名。受付は17時30分から開始する。JR中条駅からホテルまでのシャトルバスも運行され、行きは17時発、帰りは20時15分発となる。

宿泊セットプランも用意されており、1泊朝食付きで1室3名利用時は1名当たり2万6,450円、1室2名利用時は2万7,550円、1室1名利用時は3万4,150円となっている。(税・入湯税込)

申込締切は9月19日。主催は胎内市と胎内高原ワイナリー、協賛は新潟フルーツパーク株式会社とロイヤル胎内パークホテルが行う。

「胎内高原ワインを楽しむ会」チラシ

 

【関連リンク】
ロイヤル胎内パークホテル Webサイト「【松木リエ氏と胎内高原ワインを楽しむ会】第2回開催決定!!」

 

【グーグルマップ ロイヤル胎内パークホテル】

 

【関連記事】

【女子限定】ロイヤル胎内パークホテルの新プラン「Ladies’Retreat~グランピングで癒し旅♪」が魅力的すぎる

【6月6日はロロの日】ロイヤル胎内パークホテルのベーカリーLOROで年イチ販売される絶品米粉ロールケーキ

【胎内回帰】待望の「星空グランピング」完成!本格サウナで、大自然に抱かれ整う贅沢 ― ロイヤル胎内パークホテル ―

こんな記事も