【ダム施設からの盗難再び】早出川ダム警報局の避雷針と避雷導線が盗まれる
新潟県土木部河川管理課は9月12日、早出川ダム警報局(新潟県五泉市)の避雷設備の盗難が判明したと発表した。
盗まれたのは、避雷針(2〜3メートル)と避雷導線約10メートル、計3カ所。県は盗難被害のあった箇所について、「速やかに復旧するとともに、避雷設備への昇降装置の撤去など再発防止に取り組む」としている。また、警察に警報局や水位局、雨量局のパトロール強化を依頼した。なお、盗難のあった警報局の機能に支障はない。
県では8月26日から9月5日の間にも、村上市、胎内市、新発田市でダムや頭首工の警報局や水位局の避雷設備の盗難が15カ所で発生している。
【関連記事】