【車両火災】日本海東北自動車道下り線・豊栄新潟東港―聖籠新発田で普通乗用車から発生、21時06分に鎮火

県警高速道路交通機動隊によると、9月21日、新潟県新発田市則清地内・日本海東北自動車道下り線 24.0キロポスト付近で、車両火災が発生した。同日20時31分、日本海東北道自動車道下り線当該地内に停車中だった普通乗用自動車から出火したもの。

運転者は走行中に車の水温計の異常に気付き、路肩に停車したところ、車両の前方から煙が発生し、ボンネット部分が炎上。
運転者から110番通報がなされ、消防隊と警察隊が急行し、同日21時06分に消し止められた。

この火災により、同日20時40分から23時15分までの間、日本海東北自動車道下り線の豊栄新潟東港インターチェンジから聖籠新発田インターチェンジまでの間で通行止めとなった。

こんな記事も