【子どもの生誕で100万円支給】吉田工業の出産祝い制度がSNSで話題 双子誕生で200万円、共感の声

株式会社吉田工業リリースより

株式会社吉田工業(新潟県燕市)が実施している「子どもが生まれたら100万円」の出産祝い金制度が、SNS上で注目を集めている。

同社は2011年、社員に子どもが誕生した際に100万円を支給する独自の制度を導入した。これまでに10組以上の社員家族がその恩恵を受けている。今回、双子が誕生した社員に会社から200万円が贈呈された。

吉田工業は、工場の換気・集塵・塗装ブース・クリーンルームなどを手がける創業45年の老舗企業。「社員と家族の助けになりたい」という思いから始まったこの制度は、社員の生活を支え、働きやすい環境づくりの一環として継続されている。

吉田智代表取締役は、「子どもの誕生は最高にすばらしいこと。スタッフの人生が少しでも豊かになるように、ほんの少しお手伝いできれば」と話し、「この制度を今後も末永く続けられるよう、さらに頑張りたい」と意気込む。

この取り組みを紹介したTikTok動画は、340万回再生、14万件のいいねを獲得。「人を大切にする会社」として多くの共感を呼び、全国から温かいコメントが寄せられている。

吉田工業では今後も、社員の生活と仕事の両立を支援し、「空気をつくる会社」として地域社会への貢献を続けていく方針だ。

【関連サイト】

株式会社吉田工業
TikTok
Instagram

【関連記事】

株式会社吉田工業(新潟県燕市)が地元の小学校へ移動式簡易クリーンルームを設置、感染症のクラスター化防止などへ期待

こんな記事も