【家族で行きたい】万代島「大かま」に木製メリーゴーランド 新潟県産木材と建築を楽しみながら考える2日間

新潟市中央区の万代島多目的広場(通称 大かま)では、10月17日、18日に、新潟の森と街をつなぐイベント「モリーゴーラウンド’25」が開催される。イベントでは、新潟県産広葉樹を使って地元の家具工房が制作した「木製メリーゴーランド」が設置され、このメリーゴーランドを舞台として、音楽ライブや演劇パフォーマンス行われる予定だ。

また、「展示」ブースでは、新潟の家具工房が広葉樹で制作した椅子や木工家具が展示され、木の温もりを感じられる空間を演出。同時に、新潟の森にまつわるアートや写真も紹介される。このほか、トークセッションでは新潟の森と街の未来をテーマに深掘りした議論が展開される。

「建築」ブースでは、地元新潟への想いの強い建築事務所・工務店が、それぞれの特色を活かしたブースを出店。職人の手仕事を体験できる木工策や漆喰のワークショップ、職人技を活かす展示などでイベントを盛り上げる。住宅展示場やオープンハウスでは知ることができない、建築業で働く人たちの等身大の姿に楽しみながら触れられる機会となる。

さらに、家族連れでも楽しめるよう、子どもが楽しめるワークショップや、クラフト雑貨の物販市も開催。
食の面では、焚火料理やにいがたの森をイメージしたブレンドコーヒー、フルーツジュースなどのフードブースが出店し、秋の味覚を提供する。

モリーゴーラウンド フライヤー

2日間にわたって様々な催しが予定されている

イベント全体を通じて、地域資源の活用と森の価値を再認識する機会となることが期待される。
詳細は関連リンクから確認を。

【関連リンク】
MORRY GO ROUND ’25

こんな記事も