【Q2決算】セイヒョーが第2四半期決算発表、猛暑でアイスクリーム部門が業績牽引

株式会社セイヒョー

株式会社セイヒョー(新潟市中央区)が2026年2月期第2四半期(中間期)決算を公表した。

これによると今期は、売上高30億9,700万円(前年同期比 9.8%増)、営業利益1億8,800万円(同2.6%増)、経常利益2億200万円(同1.1%増)、中間純利益1億3,300万円(同 15.3%減)となった。

「中期経営計画2027」も後半も佳境を迎える中、主力のアイスクリーム部門で自社製品のかき氷カップや昨年発売のヨーグルト風味アイスバー、カフェオレ風味アイスバー等が伸長し、OEMも好調に推移。全国各地で最高気温を更新するなど猛暑日が増加し、同部門が業績を牽引した。一方で冷凍笹団子などの和菓子部門がやや低調だったが、それを補う主力の業績で前年同期比9.8%の増収となった。

他方、損益面では原材料価格や物流コストの上昇、エネルギーコストの高止まりや人件費の高騰が引き続き尾を引き、販売計画に基づき期首に製品在庫を積み増した影響や売上増加に伴い運搬保管料等の販管費が増加した影響、税務上の繰越欠損金の回収に伴う税金費用の増加で法人税増加などから中間純利益は大きくマイナスとなった。

こんな記事も