【続報】松茸採りで行方不明 阿賀町の山中の林道で78歳男性、無事救助
初回掲載:10月16日 11時30分(最終更新13時15分)
津川警察署は10月15日10時ごろから新潟県阿賀町倉ノ平地内の山に入ったまま行方不明になっていた新潟市南区庄瀬の無職男性(78)を、16日11時33分ごろ、無事発見、救助したと発表した。
津川警察署と阿賀町消防が捜索したところ、男性が倉ノ平地内の林道上で座っているのを発見した。男性に大きなけがはなかったが衰弱した様子で、病院に救急搬送された。
男性は松茸採りに出掛け山の上まで登ったが、下山の際に足を痛め下山が困難になり、一晩山中で過ごしたという。15日夕方になっても帰宅しなかったため、男性の妻が倉ノ平の親戚に連絡して捜したが見つからず、同日午16時55分ごろ、近隣住民から「10時ごろ、倉ノ平の山にマツタケ採りに入った男性1人が戻ってこないので、親戚が山中を探している」と110番通報があった。山道の入り口には男性の車があり、携帯電話は車内に置かれたままだった。
警察は16日早朝から阿賀町消防と連携し、約20人態勢で付近を捜索。無事救助に至った。