スノーピーク、吉野ヶ里歴史公園内に体験型複合施設を2026年3月開業
株式会社スノーピーク(新潟県三条市)は10月17日、宿泊施設を含む体験型複合施設「スノーピーク グラウンズ吉野ヶ里」(佐賀県)を2026年3月に開業すると発表した。
同施設は、吉野ヶ里歴史公園内に開業する。弥生時代の建造物をモチーフにした宿泊施設や、九州最大級の160サイトを誇るキャンプ場(宿泊施設とキャンプ場は4月に開業予定)、無料で楽しめる複合施設エリアを展開するという。
入園料無料エリアに位置する複合施設内には、佐賀の地域特色を取り入れた限定商品を扱うスノーピーク直営店のほか、地元ブランド鶏を使った「みつせ鶏本舗」のレストラン、佐賀県初の公園店舗となるスターバックスコーヒーが出店する。
また、「歴史」「地域」「野遊び」をテーマにした交流ラウンジを設け、吉野ヶ里や佐賀の自然、文化、食、多様な体験を紹介。同ラウンジは周辺の観光スポットなどとも連携し「人と人がつながる交流拠点を創出」していくという。
【関連リンク】
スノーピーク webサイト
【関連記事】
【新社長インタビュー】スノーピーク・水口貴文社長「キャンプブーム終焉という小さな文脈ではなく、自然との繋がりという分野はこれから必ず伸びる」