【掘り出し物、見つかる】新潟市の万代島多目的広場(大かま)で「秋のアウトレットマルシェ」開催、11月1~3日

11月1~3日の3日間、新潟市中央区万代島の万代島多目的広場(大かま)で「秋のアウトレットマルシェ」が開催される。

「フードロス削減、持続可能な社会へ」をテーマにしたサスティナブルなイベント。「まだまだ美味しく食べられる」「まだまだ使える」という商品を安価で購入できるので、とてもお得だ。

コア店舗として出店するのは2店。期限切れの食材、期限が迫った食材を廃棄される前に引き取り、美味しく食べられるものだけを安価で提供している「エコイート泰平橋店」。閉店した飲食店の食器や雑貨など、まだまだ使えるのに捨てられてしまうグッズを激安販売する「FPF」。この他にもサスティナブルな展開の業態が多数出店する。

フードロス撲滅やリユースへの意識が高まり、なおかつお得に買い物ができる、掘り出し物も見つかるかもしれない、というフリマ感覚のマルシェだ。

物価高騰にあえぐ市民の間にも「まだまだ美味しい」「まだまだ使える」という商品に対して、「もったいない意識」の高まりがある。秋の日に、ふらっと出かけるにはぴったりのイベントだ。

 

 

こんな記事も