新潟県村上市で「むらかみ学生応援便」利用者の個人メールアドレスが流出
新潟県村上市は20日、自治振興課において、一斉メール送信時に個人メールアドレスを流出させる事案が発生したと発表した。
事案の概要は、17日に「むらかみ学生応援便」を過去に利用したひとへ、「第7弾」の案内を一斉メールで送信した際、宛先をBCCにしなかったためにメールアドレスが送信先で閲覧できる状態になっていたというもの。
送信した100件のメールのうち、9件はブロックにより未送信となったが、91件には送信が完了した。市では、すべての対象者へメールと電話をして受診メールの削除を依頼。連絡のとれた人からは、削除の了解を得ており、一部の電話が繋がらない人についても引きつづき連絡をしているという。