学生の就活で存在感を増す保護者向けのイベントが相次いで開催
- 企業
- 行政
保護者向けの「企業見学会」や「合同説明会」など就活で保護者の意向を気にする学生は半数近くにのぼるという。じっさい親同伴で終活する学生が少なからずいるほか、親の反対で内定を辞退す...
表参道新潟館「ネスパス」は10日、ネスパス1Fに新潟清酒の立ち飲みスペースをオープンする。ショップが厳選した新潟清酒をワンコインで飲み比べができるほか、清酒に合う新潟のつまみや、クラフトビールなども販売する。
好きな銘柄をお猪口で3杯、日本酒サーバーから選んで楽しめる。料金はお猪口3杯500円。日本酒のラインナップは月替りで変更。東京ではなかなか手に入らない限定裏メニューも登場するという。
また日本酒以外に、新潟の地ビール「エチゴ生ビール」や、にいがたフード・ブランドの「ル レクチエ」を使ったサワー、八海山の麹だけでつくった甘酒、北限の茶処である新潟県村上市の抹茶などを提供する。
フードメニューは、新潟名物の定番「栃尾の油揚げ」「新潟枝豆」のほか、「越後牛のローストビーフ」など。今後、ソフトクリームの販売やカフェメニューの提供も順次開始する予定という。
営業時間は11時から19時(イベント開催日を除く)。
ネスパスホームページより
アクセスランキング(1週間)
アクセスランキング(1ヶ月)