「観光」の記事一覧
-
ミズベリング信濃川やすらぎ堤(新潟市中央区)の開会式に、新潟市の中原市長と(株)スノーピークの山井社長が出席
-
新潟県阿賀野市が五頭温泉郷(GO!)宿泊キャンペーンを開始
-
蓮華温泉につながる冬季間閉鎖中だった糸魚川市道蓮華車道のヒワ平ゲートが開放
-
新潟県糸魚川市が海開きについて発表
-
新潟県燕三条地域のオープンファクトリーイベント「工場の祭典」、2021年は地元廃工場を舞台に開催
-
新潟県内にNPBプロ野球球団を誕生させ地方創生を図る「日本海ドームシティプロジェクト」が設立
-
佐渡島(新潟県佐渡市)の万畳敷が、「音」にスポットを当てた動画プロジェクトに登場
-
新潟県が新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、「警報」の継続や新たな県民割引キャンペーンを決定
-
新潟大学旭町学術資料展示館(新潟市中央区)がリニューアルを記念し企画展「日本酒学展」を開催中
-
鉱山道「西五十里道・鶴子道」が国史跡「佐渡金銀山遺跡」(新潟県佐渡市)へ追加指定
-
道の駅「たがみ」(新潟県田上町)で新名物「うめ味噌ソフト」が19日から販売開始
-
<PR>新潟市万代シテイへ「佐渡 回転寿司 弁慶」が新規出店、対面を減らした店内で「安全安心な食事」を目指す
-
大衆居酒屋の味を家庭でも〜大吉亭【村上新聞】
-
真言宗智山派・法明院(新潟県長岡市)が開創800年を記念し「御本尊不動明王御開帳」を開催
-
萬代橋右岸「万代テラス」(新潟市中央区)のにぎわい創出事業の事業者が株式会社ピーエイ(東京都品川区)に決定
-
歴史を体験し次世代へ繋ぐ「昭和レトロの収蔵室」、KYOWAクラシックカー&ライフステーション(新潟県三条市)
-
新潟県の十日町市博物館が新築移転1周年を記念して博物館の愛称を募集
-
NTT東日本新潟支店が長岡花火のオフィシャルパートナー協定締結、会場の通信強化やロボットによる案内で協力
-
良寛牛乳と鈴木コーヒーによる共同開発「良寛コーヒーソフト」が道の駅「天領の里」(新潟県出雲崎町)で6月から販売開始
-
村上桜ヶ丘高校(新潟県)の生徒が考案した「村上茶スイーツ」の完成発表会を開催