「上越」の記事一覧
- 
        
            
【春の風物詩】新潟県妙高市の妙高山に見える雪形の「はねうま」が姿をあらわす
                             - 
        
            
【通年連載企画】「シリーズ上越偉人列伝」第4回 泡盛を復活させた男、「酒博士」坂口謹一郎<再掲載>
                             - 
        
            
【キシャメシ】メキシコ滞在経験のある店主が作る本格タコスをご賞味あれ!
                             - 
        
            
【同僚の部屋に侵入し窃盗】現金3万円と商品券43枚を盗んだ疑いで会社員の男性を逮捕(新潟県上越市)
                             - 
        
            
【火災発生】上越市三和区の建物で深夜に火災発生、すぐに消し止められる
                             - 
        
            
【還付金詐欺】国民年金職員と名乗る男から電話 上越市の女性(60歳代)が現金約99万円を騙し取られる被害
                             - 
        
            
【高校生のバス通学利用を促進】新潟県糸魚川市、高校生限定で押上駅から糸魚川高校入口バス停までのバス運賃を無料に
                             - 
        
            
【再エネ導入促進へ】新潟県、柿崎川ダム(新潟県上越市)のダムESCO事業の契約を締結
                             - 
        
            
【越後一宮・居多神社】日ノ本の剣「和雲」と向き合う会(日ノ本文化財団・東京都中央区主催)が4月4日に開催
                             - 
        
            
【放火・殺人未遂事件】上越市のアパートに火をつけた男性(56歳)を逮捕、殺意も自認、近隣トラブルか?
                             - 
        
            
【キシャメシ】記者、あの「あごすけ」社長の実家で初のブラック焼きそばを食す
                             - 
        
            
【特殊詐欺か】新潟県上越市役所職員などを騙る不審電話の相談が多数寄せられる
                             - 
        
            
【「産学官金」による地域連携の取り組みを評価】Jマテ.カッパープロダクツ(新潟県上越市)が「DX セレクション 2024」優良事例に選出
                             - 
        
            
【お盆のキシャメシ傑作選】日本スキー発祥地でコスパ最高のビーフカレーセット
                             - 
        
            
【トロイの木馬詐欺】新潟県上越市居住の男性(60歳代)が電子マネー合計107万5,000円分の被害に
                             - 
        
            
【1日1組限定】新潟県妙高市に築120年の古民家宿「MAHORA西野谷」が4月にオープン
                             - 
        
            
【優勝チームはエスコンフィールドへ】第30回三井企画旗争奪幼年野球大会が開会式を開催 小学生28チーム約350人が参加
                             - 
        
            
【上杉謙信の隠れ湯?!】燕温泉の野天風呂「黄金の湯」(新潟県妙高市)が冬期閉鎖期間を終え、3月9日にオープン(再掲載)
                             - 
        
            
【オレオレ詐欺か?】息子をかたるオレオレ詐欺の予兆電話が新潟県糸魚川市内の各家庭に複数かかる
                             - 
        
            
【SNS型ロマンス詐欺】新潟県上越地方居住の男性(50歳代)が50万円をだまし取られる
                             
